花巻神社2019年6月25日1 分夏越大祓式のご案内いよいよ今年も半年を過ぎる時期となりました。 あと半年、健康無事でありますように茅の輪くぐりをして夏越(なごし)の大祓を斎行いたします。 参列をご希望の方は当社授与所にてお申込みください。 詳しくは下記の通り。 記 1、日 時 令和元年6月30日(日)...
花巻神社2019年6月25日1 分夏詣(七夕まいり) 短冊に祈りをのせておまいりを正月から6月までの時を経て、あと半年健康無事に過ごせるように、そして充実した日々となるように「夏詣」をしてみませんか? 神社にて、祈りや感謝の心を捧げる時間は、自身の心に向き合うときでもあるのではないでしょうか? 7月は七夕の季節。...
花巻神社2019年4月15日1 分春祭・火防祭 奉納綱引き大会が開催されました!平成31年4月21日(日)午後1時から、晴天のもと春祭・火防祭が執り行われました。 農作物の豊穣、諸産業の興隆発展と地域の火災をはじめとする災害が無きよう祈願いたしました。 熱戦が繰り広げられた第33回奉納綱引き大会 神事後、第33回奉納綱引き大会が、地元の花北地区内から多...
花巻神社2019年4月15日1 分御神輿帰還清祓式並びに奉告祭平成天皇陛下御在位30年奉祝記念 新天皇陛下御即位・新元号奉祝記念 花巻神社「御神輿」宮入90年記念事業 平成31年4月14日(日)午前11時より、御神輿帰還清祓式並びに奉告祭を執り行いました。 当社の記念事業の中心となっております御神輿の修繕が、予定より早く終わり、宮入...
花巻神社2019年4月10日1 分春祭・火防祭、奉納綱引き大会のご案内まだ寒い日が続いておりますが、いよいよ春祭・火防祭の時期となって参りました。 春祭は五穀豊穣と諸産業の発展を、火防祭は地域の火災や災害が無きよう祈願するものであります。 当日は、神事のほか、胡四王神楽の権現舞奉納、第33回奉納綱引き大会が予定されております。...
花巻神社2019年2月2日1 分早くも節分、そして立春季節は早くも、節分。そして立春を迎える時期となりました。 日の出と日の入りの時間帯も、日々春に向かっていると感じております。 御朱印も、春の季節のものといたしました。 明日(2月3日)、明後日(2月4日)は祭儀の関係で、書置きの御朱印でのご対応となる場合もありますこと、予め...
花巻神社2019年1月5日1 分高橋樹也投手が参拝に!広島東洋カープの高橋樹也投手が、1月4日にご家族のみなさまとご参拝いただきました! 昨年は、プロ初セーブを記録されましたので、今年も更なる飛躍を祈願申し上げました。健康無事にて、神前にて祈られた心が良き方に通じますように記念いたしております。 ガンバレ!高橋投手!!
花巻神社2018年12月30日1 分菊池雄星投手が参拝に!12月3日に菊池雄星投手が、岩手朝日テレビさんのロケで当社をご参拝いただきました! 当日は晴天にて多くのファンの方々も集われ、菊池投手の益々のご活躍を皆さまと共に祈念いたしました。 これからの更なる飛躍を祈っております!
花巻神社2018年12月20日1 分お正月の準備はできましたか?いよいよ年末となって参りました。みなさまのご自宅でも、新しい年を迎える準備が徐々にすすんでいるのではないでしょうか? さて、当社では新年を迎える新しい御神札、御歳神様を準備しております。 神棚のお掃除をして、新しい御神札をおまつりして良い年を迎えられますことを祈念しておりま...
花巻神社2018年11月20日1 分いよいよ御神輿を大改修!いよいよ、修繕をしなければならない時期となりました。 来年で、この当社の御神輿を宮入れしてより90年という佳節を迎えることとなり、近年の例大祭渡御(とぎょ ※氏子のみなさまにご神徳が広くいきわたるように、地元地域を神さまと共に練り歩く神事)では、「御神輿の胴の揺れが大き過ぎ...
花巻神社2018年8月24日1 分いよいよ御例祭いよいよ当社の御例祭が下記の日時でとりおこなわれます。 多くのみなさまのご協力をいただいて、毎年盛大な祭典となっております。 本年のおまつりも、みなさまに広くご神徳が行き渡りますよう精一杯がんばりますので、ご声援・ご支援くださいますようお願い申し上げます。 記...
花巻神社2018年7月23日1 分臨時駐車場について夏宵祭がいよいよ今日執り行われます!みなさまのご来社を心よりお待ちしております(^^) その際、社殿前の駐車スペースの混雑が予想されますので、臨時駐車場を確保しております。 場所は一の鳥居の正面右側、桜台小学校方面に向かう途中にあります。...
花巻神社2018年7月12日1 分夏祭(ゆかたまつり)のご案内いよいよ夏祭(ゆかたまつり)の時期となってまいりました。 みなさまがこの夏を無事に過ごせることはもとより、作物の良き実りや仕事の益々の充実を祈念いたします。 7月24日(火) 午後6時~ 神事 午後6時半~ 奉納芸能大会 午後7時20分頃 ゆかたまつり(抽選会)...
花巻神社2018年7月5日1 分夏詣 特別御朱印7月1日~7日までの七夕の期間、「夏詣」というおまいりがあります。 初詣から半年、過ぎし半年の無事を感謝し、来る半年の平穏を祈る節目としておまいりです。 この期間、七夕飾りを社殿前に準備しておりますので、短冊に祈りをのせておまいりしてはいかがでしょうか?...
花巻神社2018年6月28日1 分茅の輪完成!まもなく夏越の大祓今年も立派な茅の輪を総代さんに作成いただきました! 完成後は、全員で茅の輪くぐりをいたしました。 間もなく、6月30日は夏越の大祓が行われます。 当日は午後3時からの神事です。 皆さまのご参列を心よりお待ちしております。
花巻神社2018年6月13日1 分夏詣 七夕の短冊にいのりをのせてこの時期になると、「もう半年過ぎたの?!」と改めて感じている方も多いのではないでしょうか? 正月から6月までの時を経て、あと半年健康無事に過ごせるように、そして充実した日々となるように「夏詣」をしてみませんか? 神社にて、祈りや感謝の心を捧げる時間は、自身の心に向き合うとき...
花巻神社2018年6月13日1 分夏越の大祓水無月の夏越の祓する人は千歳のいのちのぶといふなり いよいよ平成30年も半年が過ぎようとしております。 この時期は、心身ともに半年の疲れがでてきているころではないでしょうか? 半年の穢れを大祓と茅の輪くぐりによりお祓いし、すがすがしい心身で残り半年の健康無事、家内安全、心願...
花巻神社2018年5月15日1 分ツツジが満開!境内のツツジがいよいよ満開になってきました! このツツジは、5年前から毎年地元の総代さんが植樹された160本を含め、現在200本以上のツツジが咲いています。 まだ小さいものが多いですが、年々花つきも良くなってきています。 ご参拝の折に、ご鑑賞いただければ幸いです。
花巻神社2018年4月24日1 分五月人形いよいよ来月に入ると端午の節句の時期となります。 この時期は、当社でも五月人形をお飾りし、氏子崇敬者のお子さまの健やかな成長を祈っております。 社務所玄関先で拝観できます。ご希望の方はお気軽にお声がけください。