top of page

まずご家庭の神棚に新しい御神札を!

執筆者の写真: 花巻神社花巻神社

今年はいろいろな行事が新型コロナウィルスの影響により、中止となることが多く、「もう年末?」というような、節目を感じることが少なく、なんとなく一年を早く感じる年となっている気がします。


年末といえば、大掃除。また、新年に向けての準備をそれぞれのご家庭で進められていることと存じます。


新年を迎えるには、まずご家庭の神棚に新しい御神札をおまつりしましょう!




当社では、12月4日に「御神札頒布始祭」というおまつりがあり、良き新年を迎えるため、また各ご家庭の家内安全と福運招来なりますようにと、祈願をこめた御神札をお分かちしております。

当社のお札のまつ方の一例は写真のとおりです。

神棚の中心は「天照皇大神宮」、右に「花巻神社神璽」、左に崇敬神社さんのお札となります。

また、御年神様は右の方が「大歳神、御歳神、若歳神」、左が「大國主大神、事代主大神」となっております。


「天照皇大神宮」は日本の総氏神の伊勢の神さま、「花巻神社神璽」は花北地区を中心に花巻市をお守りする花巻神社の神さま、「御歳神様、大國主大神、事代主大神」は五穀豊穣・家運隆昌・商売繁盛等に御利益のある神さまです。


特にも本年は、新型コロナウィルスの影響で各地域でも、「分散参拝」をご案内しております。


当社でも、早期の初詣をされる方には、新年のお守りや縁起物等をお受けいただけるように準備をすすめております。


当社では「令和3年2月2日の節分までが初詣」として、氏子崇敬者の皆さまのご参拝をお待ちしております。


どうか、迎える令和3年がみなさまにとりまして、本当に良き年となりますよう祈念申し上げます。



 ※各ご家庭の神棚によって違いがあると思います。

  例えば、中心だけにしか御札が入らないものもあります。そのようなとき  

  は、手前に「天照皇大神宮」、その後ろに「花巻神社神璽」、崇敬神社さ

  んのお札と、順に重ねておまつりしてください。

  もし、分からない場合は、お気軽にご相談ください。

当社の御神札は、授与所で準備しておりますので、お気軽にお声がけください。


初穂料は次のとおりです。

 花巻神社御神札 1,000円

 御歳神様     800円  

 神宮大麻    1,200円

 神宮中大麻   1,600円

 神宮大大麻   2,200円

 火廼要鎮     500円



 




 
 
 

最新記事

すべて表示

初詣をホットに過ごそう!

初詣は気持ちが引き締まる時期でもありますが、やっぱり境内に長くいると、どうしても体が冷えてしまいますよね。 令和7年には下記の日時に、「初詣をホットに」過ごせるように、境内に2店舗の出店が予定されております。 初詣の折に、心も体も暖めてのご参拝はいかがでしょうか?    記...

初詣のご案内

一番祈祷・元旦祭のご案内   今年初めのおまいりを、特別に社殿内で参拝希望の方は、左記をご参照いただき社務所までお申し込みください。 ご参列のみなさまを始め、初詣に来られた氏子崇敬者の家内安全、健康祈願、商売繁盛、諸願成就の祭儀を執り行います。...

Comments


花巻神社

 住所 025-0071 

    岩手県花巻市愛宕町384-1

 ☎/FAX  0198-24-1442 

  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page